-
無料動画講座を開催しました
4月26日15時より約1時間、CapCutという無料で利用できるスマートフォン・タブレット用アプリを利用した動画作成講座を開催しました。スタジオからスライドと、実際にタブレットの操作画面も配信しながら、参加者に操作していただき、最後には完成した動画... -
環富士山名物グルメグランプリ2022 ラジオエフ出演しました。
昨日4月19日10時過ぎより、環富士山名物グルメグランプリ実行委員会、スタッフ田邉が富士市・富士宮市をエリアとしたコミュニティFM「ラジオエフ」に出演し、今回の環富士山名物グルメグランプリ2022のPRを行ってきました。1件でも多くの方のご参加をお待... -
名物誕生の秘密 富士宮やきそば 外との違い
【環富士山名物グルメの誕生や再発見の為に、違いをつくる・違いを知る事】 環富士山名物グルメグランプリ2022のPR活動をしているさなかに、とある飲食店店主から、「いつものやつしかないから、あんまり名物として出せそうなものがないなあ」というコメン... -
環富士山名物グルメグランプリ参加可能エリアと「名物グルメ」について
我こそは!我が地域にはこれがある!そんな富士山名物グルメを30秒動画でPRしあうコンテストである、「環富士山名物グルメグランプリ(かんふじさんめいぶつぐるめぐらんぷり)」の2022年度の参加可能エリアは、開催要項にもある通り、過去2年間と変わらず... -
環富士山名物グルメグランプリ2022無料動画講座開催
環富士山名物グルメグランプリ2022実行委員会では、はじめて動画を作成する方向けに、スマホ、タブレットを使った動画作成の無料講座を4月26日に開催します。 作成画面イメージ CapCut(キャップキャット)と呼ばれる無料で利用できる動画編集アプリを利用... -
環富士山名物グルメグランプリ4月1日スタート!
環富士山名物グルメグランプリがスタートしました!多くの地元名物グルメの動画応募をお待ちしております。 日 程:募集期間 4月1日~5月31日 審査期間 6月1日~6月30日 発表 7月10日参加資格:次の各自治体に本社・支社・店舗等があり、各地域の食... -
環富士山名物グルメグランプリ ロゴ誕生
2022年、令和4年度にリニューアルしてスタートする、環富士山名物グルメグランプリのロゴが新たに誕生しました!皆さんに愛されるイメージとして広がっていけば嬉しく思います! -
富士山名物グランプリ御礼&次年度予定
この度は富士山名物グランプリ2021+1にご応募頂いた皆様、誠にありがとうございました。2022年2月23日、富士山の日に富士宮市猪之頭地区、陣馬の滝・滝の家にて開催されたカルチャーバレーキックオフセレモニーにあわせて、受賞式を同時開催いたしました...
1